☆小梅日記☆ガラス注意!
- wwwcosmobig1
- 2024年7月8日
- 読了時間: 2分
週始めの月曜朝から日差しが厳しい(>_<)
予想気温は37℃!!
暑すぎて言葉が出ません!
一般の家庭でも多く目にする、網入りガラス。
ガラスの中に鉄線が入ったタイプです。
夏の暑さで割れるってご存じですか?
主な原因は、中の鉄線が気温差で膨張する事があります。
そのふくらみでガラスが割れてしまいます。
ここ数年多くなりました。
割れてしまえば替えるしかないです。
思わぬ出費が・・・
ある日突然割れる事が多いので、嫌ですよね。
エアコンで冷えた室内側と、強い日差しに照らされる外側の温度差が一番の原因
なので防ぎようがないって言うのが現状何です。
網入りガラスが、熱に弱いのは、通常のフロートガラスに比べて、強度の許容範囲が半分以下になるためです。
網入りガラスは、排水機能が弱いことで、雨の影響などにより、ワイヤーが錆びてしまいます。
強度が落ちたワイヤーはガラスの熱割れを起こす原因になります。
では何故そんなガラスをと?メリットは?
地震や火災の時にガラスが割れても飛び散ることがないことが特徴です。
網入りガラスは防災ガラスとして利用されることがあります。
対策方法は?
・ガラスに色付きのフィルムやシールを貼らない
・網入りガラスの近くに家具などを設置しない
・温度差が大きくなるような環境を避ける
・割れにくい耐熱ガラスにする
・ガラスの結露にお湯をかけない
割れると高い出費を強いられますからね。¥20.000以上~
場所、サッシによっては¥100.000以上も何て事あります。
今年も酷暑の夏でしょうから、ご用心を!
Comments