top of page

☆小梅日記☆大掃除

  • wwwcosmobig1
  • 2023年12月13日
  • 読了時間: 2分

更新日:2023年12月14日

日中は12月とは思えない気温?例年より暖かい日が多いですね?

こんな年は災害の発生が、ある気がしてなりません(>_<)

変な予感は当たりませんように祈りましょう!


さて、今日は大掃除について

皆さん年末になると大掃除しなきゃとなりますよね。


私的な考えで申しますと、普段からしてたら必要?


そう言うと、普段もするけど普段しない所をやるから大掃除との答えが

あります。


じゃあ普段しない所って??

その答えには詰まる人多数います(笑)


普段から少し気をつけたら、以外に大掃除の箇所は確実に減ります。


どんな事をしたら?


例えば浴室。

放置していたら確実にカビますよね。

じゃあどうする?

カビさせないコツは、一にも二にも換気!それとお風呂から上がる際に

数分間の簡単掃除が効果抜群ですよ。

がっちり掃除しなくても、市販の洗剤でも放置タイプを使う。

(後は流すだけ)


鱗汚れの付きやすい鏡、最後に簡単に流しながらスポンジでこする(15秒ですみます)


これだけで鱗はつきませんし、ついても簡単に落ちます。


掃除のコツは、ついた汚れを放置しないことです!

直ぐ掃除習慣を身につけたら大丈夫です( ^)o(^ )


ガラスサッシも普段はやらないから、大掃除にという方いますが、月1回窓ガラスクリーナーをかけて拭いていたら、やらない箇所になりますし、やり方を間違えている人多いです。


特にサッシ溝は、濡れぶき×です。余計に手間になります。


100円ショップなどで便利グッズ沢山売られていますが、結構サッシの溝掃除プラスチック製のスクレパータイプ便利です。


サッシの溝が乾いてる状態で、根こそぎ汚れが取れます。

取り切れなくても掃除機で簡単に吸い込めます。

後は、乾拭き程度ででも綺麗になります。


トイレの尿石汚れ、黒ずみには、水砥ぎペーパー!あまり粗目は勧めませんが、

600番~1000番位のペーパーで水をつけながら擦れば、蘇ります!


まだまだ色々な方法ありますが、今はインターネット検索すれば、道具もやり方も

沢山出てきますのでご参考に!


今年も残り半月!体調を崩さないように年末年始をお過ごしください。


 
 
 

最新記事

☆小梅日記☆今週は・・

まったく☔ありません? 既に夏ですね・・・ 火曜・水曜辺りは☔予報ですが、その後はまたずっと晴れ予報ですね。 作物被害、水不足などの影響でなきゃ良いのですがね・・・ 今週は忙しい一週間になりそうです。 月曜日には調査、火曜には2件の引き渡し、水・木は現場作業、金曜は呑み会...

 
 
 
☆小梅日記☆嬉しい出来事

真夏でしょうか?梅雨の中休み? 変な季節で災害などの予兆でない事祈ります・・・ 今日、先日引き渡しをさせて頂いたF社様に、別な修繕案件で伺いました。 その際に、社長、会長様に先日新聞社が取材に訪れ、記事になったことを教えて 頂き、その記事のコピーを頂きました。...

 
 
 
☆小梅日記☆本当に梅雨?

真夏の様な晴れの続く状態? 本当に梅雨何でしょうか?中休み? 急激に暑すぎて体がついて行きませんね。 季節が一か月ぐらい変わっていませんかね。 5月が梅雨の様な陽気であった様な気がしてなりません。 何年か前から季節が変わってしまった?...

 
 
 

Kommentare


​株式会社コスモトータルサービス

千葉県浦安市猫実2-25-11

TEL047-381-0002

bottom of page