☆小梅日記☆流行?
- wwwcosmobig1
- 2024年5月25日
- 読了時間: 1分
更新日:2024年5月25日
梅雨の時期が間もなく来ますね。
業務内容が外現場主体の業者さんにとっては、嫌な時期が到来です!
予定を組むのも難しく、皆さん悩みの種でしょうね((+_+))
最近、ちらほら風邪気味の人が多いのが気になります?
昨年もゴールデンウィーク明け頃に、コロナが一時的に流行した様に
やはり人が大量に外出傾向の時は流行してしまうのか?
それとも別な原因があるのか?
喉が痛い( ゚Д゚)鼻が止まらない?熱は少しだけど体がだるいなど・・
共通した症状があるような気がします。
体調悪いと何もする気がおきないし、辛い思いだけですよね。
特に私のまわりには、自営業者が多く、休みたくても休めない人が多いので
常に体調管理は重要です!
これからの季節の変わり目、特に要注意!
暑くなったり、気温下がったり、湿気による体調不良があったりと
厳しい季節です。
こんな時期は、普段よりも多い水分補給と、睡眠が大事ですよ。
浦安市は6月に三社大祭があり、また変な病気が流行しない事を、
祈るばかりです。
コメント