☆小梅日記☆色々
- wwwcosmobig1
- 2024年1月30日
- 読了時間: 2分
今週前半は1月でも気温が10℃以上になる日が続くみたいです。
一月すぎるのが早いです。
2月に入ると寒い日が続かなければいいなぁ?
先日戸建ての改修工事の件で、見積依頼を受けまして、通常
二つの部屋の壁をなくして広くしたいと言う依頼を受けることが多いのですが
今回は、二間続きの部屋に壁を作って、独立部屋にしたいとのご相談でした。
考え方ですが、壁が増えるということは建物にとっては悪い事ではなく、逆に
構造体強化になります。(すべてではありませんが)
最近特に大地震が来るなんて言われるうえで、耐震工事の必要性が言われます。
これは個人的意見ですが、能登地方の震災状況を見て、簡単に家が潰れるのを
見ると、果たして耐震工事にどれだけの効果を生むのか?
疑問点もあります。
耐震工事をしたから震災から確実に守れるとは、限りませんからね。
揺れには色々な絡みがあったり、横揺れ、縦揺れ、揺すられ方に大きく影響受けますから。
一概にこうしたから大丈夫という、答えはないように思えます。
それより、各家庭で色々想定して、逃げ道確保や避難想定を十分考える事が
大事だと思います。
もちろん年数の立った家の補強工事の必要性はあると思います。
信頼のおける業者と十二分に話し合い、無駄なく時間をかけて工事した方が
良いですね。
リフォーム工事の際は、十分な時間をかける事、大事ですよ。
Comentários