☆小梅日記☆花粉
- wwwcosmobig1
- 2月25日
- 読了時間: 2分
寒い寒いが挨拶だったこの頃ですが、何となくピークは過ぎたかなぁ?
そんな感じもして来ました。
夜の日課のウオーキングで、いつもと同じ距離ですが、汗の量が確実に
増えてきたように思います。
それに伴い、花粉が来てますね(>_<)
花粉症の人間にとっては地獄の季節・・・
辛い、きつい!!
花粉症のメカニズムは、人間の持っている抗体が、異物として花粉を認識して
ヒスタミンが放出される事らしいですが?
難しいですね。
いったいいつから花粉症って始まったのかなぁ?
症状を和らげる薬はあっても、治す薬は無いみたいで、対処療法でしかないんですよね。
寒さ済んだら花粉地獄!
春は本当に嫌な季節です。
杉と言う木は、建物を建てたり、修繕する時に多く使います。
無くてはならない材料ですので、なくす訳には行かない貴重な資源ですから
余計に厄介です。
誰か良い対処法あったら教えて欲しいですね。
自分がやっている対処法は、この時期は出来る限り掃除機は使わずに、
濡れ拭き後の空拭き仕上げの掃除方法。
掃除機は物によっては、排気により花粉まき散らしの可能性もあるので、
出来る限り使用せず!
今年はこの対策で試してみようと思います。
花粉症の方々、厳しくきつい季節乗り切りましょう!
Comments