top of page

☆小梅日記☆花粉

  • wwwcosmobig1
  • 2月25日
  • 読了時間: 2分

寒い寒いが挨拶だったこの頃ですが、何となくピークは過ぎたかなぁ?

そんな感じもして来ました。


夜の日課のウオーキングで、いつもと同じ距離ですが、汗の量が確実に

増えてきたように思います。


それに伴い、花粉が来てますね(>_<)

花粉症の人間にとっては地獄の季節・・・

辛い、きつい!!


花粉症のメカニズムは、人間の持っている抗体が、異物として花粉を認識して

ヒスタミンが放出される事らしいですが?

難しいですね。


いったいいつから花粉症って始まったのかなぁ?


症状を和らげる薬はあっても、治す薬は無いみたいで、対処療法でしかないんですよね。

寒さ済んだら花粉地獄!

春は本当に嫌な季節です。


杉と言う木は、建物を建てたり、修繕する時に多く使います。

無くてはならない材料ですので、なくす訳には行かない貴重な資源ですから

余計に厄介です。


誰か良い対処法あったら教えて欲しいですね。


自分がやっている対処法は、この時期は出来る限り掃除機は使わずに、

濡れ拭き後の空拭き仕上げの掃除方法。


掃除機は物によっては、排気により花粉まき散らしの可能性もあるので、

出来る限り使用せず!


今年はこの対策で試してみようと思います。

花粉症の方々、厳しくきつい季節乗り切りましょう!

 
 
 

最新記事

☆小梅日記☆梅雨入りしたけど?

日曜朝、外はしっかり☔降ってます。 さすがに梅雨期ですが、どうも予報を見ると今週は、晴続きでしかも 猛暑の予報です。 梅雨通り越して夏??? どんな事でもそうでしょうが、急激が良くない。 以前も書いた記憶ありますが、人間の体がその季節に慣れるまでに...

 
 
 
☆小梅日記☆社名の由来

関東地方も梅雨入り宣言出ました。 しばらくうっとおしい時期が続きます。 この時期体調崩す人が非常に多くなります。 その大きな原因は、湿度だと思います。 安定しない気温も関係ある様な・・・ さて本日の題材!社名の由来なんですが、何でブログにと思ったのは...

 
 
 
☆小梅日記☆梅雨入り?

ぐずぐず天気の続く時期になりました。 今日あたりにでも梅雨入りかな? 梅雨入りになると外現場の予定が大幅に変わる場合があったり、予定の 立てにくさが一番困ります。 先日まで工事していたF社様などの工事の様に、雨漏りなどは出来れば 梅雨入り前に終えるのが理想なんですが。...

 
 
 

Comments


​株式会社コスモトータルサービス

千葉県浦安市猫実2-25-11

TEL047-381-0002

bottom of page