☆小梅日記☆見積り
- wwwcosmobig1
- 2022年8月18日
- 読了時間: 2分
朝は凄い雨!午後は蒸し暑さ!一日の中で、これだけ違うと
体力消耗激しいです!
今日は、見積りについて
年間見積り依頼にさく時間は、相当な業務時間となります。
良く見積り無料!見ますよね。
簡単に見積り依頼を掛けるお客さん居ますが、現地確認、打ち合わせ、作成と
結構な時間と、労力を要します。
最近多いのが、ネットでこの値段なんだけど?オタクならいくら?
もっと安くなる?
このパターン非常に多いです。
ネット見積りでは安くうたって、工事費や経費、実際の工事費との違いのトラブル等
ある事を知らないお客さん多いんですよ。
あまりにも、そこより安ければ頼むよ。とか、必ずそんな感じになりますが、当社は
人と人のお付き合いを大事に、工事したら終わりではないので、その様なお客様には
丁重にお断りするようにしています。
確かに少しでも安くはわかりますし、実際自分自身も考えますが・・・
どれだけ一つの見積りを作る労力知っていますから、それなりに考えちゃいます。
大きな工事で、何度も調査に時間がかかり、何人もの人間で調査等が必要である場合などは、お見積り調査実費分等を頂かせて頂き、契約に至った場合には、その分を返金する
システムを取っています。
いたずらに、相見積もりを回避する為に、致し方なくその様にする場合もあります。
当社にご依頼いただくお客様は、もう長年のお付き合いのお客様が多いので、十二分に理解していただけてますし、だからこそ良い仕事で応える様にしています。
業者仲間の中にも、3社以上の相見積もりの場合には、最初からお断りの方もいますし、
ネットだけのお客様にも同じようにしている業者さんもいます。
中には、相見積もり当たり前だろ!勝負する気ないのかよ!なんて心ない言葉を言われた事もあります。
非常に寂しい気持ちになります。
私たち業者も人間ですから、信じてもらえる事!頼られること!
信頼です。
それを一番大事にしたいと思います。
Comments