☆小梅日記☆難題週間
- wwwcosmobig1
- 2022年9月4日
- 読了時間: 1分
朝晩はだいぶ秋めいてきました。
昨夜ウオーキングしていて、汗のかきかたが全然違って来たのを
実感しまして、やはり季節は進んでいるんだと、今年の夏は本当に厳しい暑さ
でしたからね。
今週は難題の多い現場が続きそうです・・・
以前も書いたと思いますが、仕事は調査に時間と労力を一番使います。
調査如何によって、仕事のスムーズさも変わりますし、見当違いを出来るだけ
少なく、無駄な予算を減らし、綺麗な仕上がりをする為の考える時間だと思って
細かな点も見逃さない様にと、一番神経使う時になります。
現地入る前にイメージを強く持ってしまうと、あまり良くはないので、自分はあまり
現地を見るまでは考えないようにするのですが、人間どうしても考えてしまう事も多く
ありますね。
人間が病院に行くと医師から色々問診受けますよね。
建物も同じで、使っている方の問診大事なんですよね。
的確にお伝えいただけると一番良いのですが、中々そこが難しい事が多いのが実情です。
今週は、3つの現場の難題が重なっていて、考えさせらる一週間になりそうですが、
的確な判断、調査になるよう様に、本日は頭のリフレッシュに努めようと思います。
留言